2022年11月17日
新着情報
総数1026件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 →次の10件へ
2022年10月25日
先日出来上がった450スマート600ccです。
車検時にオーバーホールすると意外と負担が小さいです。
通常車検ざっとですが13万円前後エンジンオーバーホール25万円前後
同時に行うと通常車検時に行う各オイル交換・DAS診断・クーラントなどがエンジンオーバーホールに含まれるので車検代が安く上がります。まあ当然ですが
なので今回の詳細はオーバーホールの余分な交換部品が多くかからなかったこともありますが車検代10万円強オーバーホール20万弱
トータル30万円弱です。
車検やってエンジンO/Hやって30万切ったらお手頃かと思います。
★日頃のメンテナンスが出来てなければ自然と交換部品は増えますよ。
■画像は一部過去のオーバーホールの物です。
by171
2022年10月20日
ここ最近で中古車が何台か売れたので何とか作業場、展示場がすいてきたと思ったら8月2台9月1台10月1台とおそらく今月中にもう1台入庫します。
修理車両合わせて満タン状態になりそうです。
今日入庫の車両は日本で1台しかない型式450433【ブラバス】で軽登録公認のブラバスカブリオです。しかも左ハンドル
この車両とは縁があって10年以上前に東京のTさんから下取りで入庫して次の方は関東の方に販売。何年後かに元のTさんのところに戻って昨年Tさんから当社に声かけていただき入庫それを奈良県の方に販売してその方もすごく車が好きで気に入ってくれてたのですがどうやら車に関しては病気のようで(^^♪次の車をもう買うということでまた返ってきました。皆さん大事に乗られて今でもピカピカです。呪われてるわけでないのでご安心ください。
次はどこに行ってくれるのか楽しみです。
ちなみに特殊な状態のスマートなので十分理解してくれる車屋さん【スマート専門店でないと無理かなあ】でないとメンテナンスできません。
by171
総数1026件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 →次の10件へ